
目次
仕事内容を教えてください。
主に民間企業担当です。
徹底したヒアリングを元にお客様のニーズを引き出します。
そして、課題を解決へと導くため、数あるソリューションをご提案します。
三好商会のミッションである「北海道の中小企業を元気にする」を掲げ、お客様の利益貢献の為に仕事を行なっております。
会社を選んだ理由は何ですか?
合同企業説明会で三好商会が正社員募集をしており、興味を持ちました。
エントリーし、後日当時の代表から直接連絡があった事が決め手となりました。
入社当時はメンテナンスがメインのサービスサポート課でした。
入社してからギャップを感じたことはありましたか?
OA機器と一言で言っても数多くの取扱商材があります。
中小企業の課題にきめ細かく対応する為に、あらゆる手段の提案が必要になるので、最新の情報を常にキャッチする必要があります。
いまだに勉強中です。

どんな時にやりがいを感じますか?
お客様から「ありがとう」と言われた時にやりがいを感じます。
わたしたちは企業の皆様に寄り添い、共に課題へと向き合っております。
そのため、その一言で力になれたと実感し達成感を得ます。
また、クライアント企業に伺うことが多いですが、
その際の何気ない雑談で業界をキャッチアップしあえるという営業ならではの楽しさもあります。
挑戦したことがあれば教えてください。
ユーザーの売り上げ拡大への挑戦をしていきたいと思います。
実際に成果が実った実績もあります。
これからもクライアントに寄り添い、共に利益を追及できるパートナーでありたいと感じます。

社内の雰囲気、社風はどうですか?
人間関係は大変良いと思います。
気軽に質問が出来ますし離れた席からもアドバイスをくれたりもする風通しの良さもあります。
三好商会の良さの一つでもある組織力(チームの力)の源泉です。
情報の共有が活発であり、それぞれが会社をよくしていこうという活気があります。
失敗談があれば教えてください。
多々ありすぎて・・・ 大きい失敗から小さい失敗まで様々です。(苦笑)
その失敗を良い過去に変える為に、日々努力をしております。
どんな人と働きたいですか?
楽しいことだけではなく大変な事もあります。
そんな時、笑顔がある人が居ると会社全体の雰囲気が良くなります。
わたしも笑顔を心がけて仕事に取り組んでおります。
皆で楽しくしっかりと成果を出し、良い仕事がしたいですね。

一日のスケジュールを教えてください。
現在直行直帰
8時45分頃 メールをチェック
9時 Zoomにて朝礼(毎月1日は状況に応じて出社して全体朝礼)
朝礼終了後 顧客訪問、テレアポ。
17時過ぎ 1日の予定が終了後から再度メールチェック・返信、見積もり作成、資料作成など。
PCは持ち歩いているので時間を見つけて作業をする事もあります。
(毎週木曜日に部のミーティングあり。)